平成28年度卒業生 進路結果
平成28年度卒業生の進路結果(3月29日現在)を公開しました。
進路結果(pdfファイル)
平成28年度卒業生の進路結果(3月29日現在)を公開しました。
進路結果(pdfファイル)
ソフトボール部が3月18~22日兵庫県加古川市にて開催された全国高等学校女子ソフトボール選抜大会に出場し、みごと準優勝しました。応援ありがとうございました。
決勝 0-2 創志学園高校(岡山県)
準決勝 1-0 千葉経済大学附属高校
準々決勝 1-0 清水ヶ丘高校(広島県)
3回戦 2-0 花巻東(岩手県)
2回戦 1-0 コザ高校(沖縄県)
1回戦 2-0 奈良女子高校
翌日23日、ソフトボール部の準優勝報告会が校内にて行われ、多くの生徒・職員が出席し、部員たちの健闘を称えました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成28年度終業するにあたり、離任式・修了式を行いました。
その後、次年度に向けて各教室の大掃除を行い、最後のホームルームを行いました。
![]() |
進路報告会を各科・コースに分かれ、実施しました。
在校生1・2年生に向けて、まず3年生担任から、受験概要や受験結果の説明がありました。次に
今年度受験を経て、新しい進路に進む卒業生の先輩から受験体験や後輩へのアドバイスを話してもらいました。半年・1年後に受験を迎える生徒にとって、意識を高める良い機会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2年生の総合学習の一環として行ってきたクエストエデュケーションの発表を普通科1・2年生に向けて行いました。全国大会に出場したチーム√〇△□をはじめ、選ばれた7チームが1年間の研究の成果を報告しました。富士通の古沢様、教育と探求社の東様にもご来校いただき、ご講評いただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成29年度前期生徒会執行部役員選挙を行いました。
立候補者による立会演説があり、その後全校生徒による投票を行いました。
![]() |
![]() |
平成28年度卒業生の進路結果(3月13日現在)を公開しました。
進路結果速報(pdfファイル)
愛知淑徳大学との高大連携事業の一環として、大学生活報告会を実施しました。
本校の卒業生で現在大学に在籍中の方に来校していただき、ご自身の大学生活について紹介していただきました。1年後2年後に控えた進路決定にむけて、意識を高める機会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3月1日、在校生・職員・保護者・来賓が見守る中、卒業式が行われました。
被服科・商業科・普通科ごとに卒業証書が授与されました。
・被服科代表 木村朱花さん
・商業科代表 赤坂美月さん
・普通科代表 大桑由衣さん
![]() |
各種の表彰が行われました。
表彰者は以下の通りです。
・岐阜県知事賞 勝野智嵩さん
・日本私立中学高等学校連合会会長賞 伊左治瑞紀さん
・公益財団法人 産業教育振興会中央会会長賞 市之瀬美波さん・奥村美結さん
・多治見西高等学校 育友会会長賞 中嶋茜さん
・多治見西高等学校 後援会会長賞 島﨑夢実さん
・優等賞(11名)を代表して 水野真帆さん
・3カ年皆勤(51名)、精勤(37名)を代表して 稲垣早苗さん
![]() |
![]() |
・記念品贈呈 柴田和寿さん
![]() |
・卒業生答辞 島﨑夢実さん
![]() |
・卒業生を花道にて見送りました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・高校生活最後のホームルーム
教室の後ろで保護者が見守る中、担任から卒業生へ、卒業生から担任へそれぞれの想いを語り、笑顔で最後のひとときを過ごしました。
![]() |
![]() |
![]() |
なお、この卒業式の様子は3月7日までおりべチャンネルにて放送されています。