きもの作品コンテスト 優秀賞
被服部3年生の村橋美咲さんが、日本和裁士会主催きもの作品コンテストにおいて優秀賞「京都市長賞」を受賞しました。
被服部3年生の村橋美咲さんが、日本和裁士会主催きもの作品コンテストにおいて優秀賞「京都市長賞」を受賞しました。
名古屋文理大学短期大学部主催の高校生スイーツコンテストにおいて敢闘賞を受賞しました。
(写真左から)伊藤葉月さん 多田杏菜さん 坂崎比香さん
秋の全国交通安全運動にMSリーダーズ2年生23名が参加しました。
道行く歩行者に元気な挨拶を行うと同時に、交通安全を呼びかけました。
有志生徒による太鼓演舞にて西華祭が開幕しました。
演劇ミュージカル/展示鑑賞/体験/パフォーマンスと4つの部門に分かれて、附属中学を含む全32クラスが数ヶ月にわたる準備期間を経て、個性豊かな出し物を創り上げました。クラスの団結をより深めることができた有意義な2日間でした。
多治見西高校の運動部に興味がある中学3年生のみなさんへ
下記の日にちに体験会を実施します。自分の実力を試してみたい生徒さんは、ぜひ参加してみてください。
体験会ポスター(PDFファイル)
1.実施予定日 全日程終了しましたご参加ありがとうございました
10月 10日(土) 11日(日) 12日(祝・月) ※17日(土)
18日(日) 24日(土) 25日(日)
11月 8日(日) 14日(土) 15日(日)※21日(土) 22日(日)
12月 ※5日(土)
※…授業見学会及びオープンスクール実施日
2 申込方法
① 参加希望生徒は、各自で所定の申込用紙(WORDファイル)に必要事項を記入し、実施日の直前の火曜日までに電話、FAX、またはメールにて申し込んでください。
※授業見学会・オープンスクールの申し込みとは別なのでご注意ください。
② 申し込みの受付を完了したことを参加希望生徒に電話、FAX、またはメールにて直接連絡いたします。
3.その他
・各部の活動予定日(集合場所・集合時間・持ち物など)は、前月の15日までにホームページにてお知らせします。
・参加するすべての生徒は、本校負担にて傷害保険に加入いたします。
・対象は3年生のみといたします。
4.問合せ先
多治見西高等学校 広報部 運動部体験会担当 松岡
TEL:0572-27-2547 FAX:0572-27-9910 E-mail:koho@tajiminishi.ed.jp
・授業見学会 10月17日(土) ご参加ありがとうございました
全体スケジュール
09:30 ~ 受付(体育館にて)
10:00 ~ 10:40 全体会(在校生による科・コース紹介/部活動紹介/入試アドバイス/諸連絡)
10:50 ~ 11:40 校内授業見学
10:50 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加申込書はこちらのページよりダウンロードできます
・オープンスクール 全日程終了しましたご参加ありがとうございました
11月7日(土) 11月21日(土) 12月5日(土)
全体スケジュール
09:30 ~ 受付(視聴覚室にて)
10:00 ~ 10:40 全体会(学校紹介/入試アドバイス/諸連絡)
10:50 ~ 11:40 校内授業見学
11:40 ~ 12:00 個別相談(希望者のみ)
【持ち物】筆記用具・上靴・靴袋
参加申込書はこちらのページよりダウンロードできます
※警報発令時の扱いについて
【学校見学会当日に警報が発令されている場合の対応について】
多治見市に午前8時00分の時点で、大雨警報や暴風警報などの警報が発令されている場合は、その日の学校見学会を中止します。
また、多治見市に発令されていない場合は原則開催しますが、生徒さんご在住の地域に警報が発令されている場合は、在学中学校のきまりに従って下さい。
文部科学省が後援する被服製作検定に、被服科2年生の生徒が挑戦しました。試験内容は筆記と実技(3時間以内の甚平製作)です。92%の生徒が合格しました。
夏休みが終わり、始業しました。
始業にあたり全校集会が行われ、2時間目以降1・2年生は課題試験、3年生は通常授業が行われました。
学校祭を間近に控え、各クラスとも着々と準備を進めています。3年生にとっては進路実現に向けた大切な時期にもなります。それぞれの目標に向って、今日から新たにスタートします。
インターアクトクラブが、バロー多治見店において、24時間テレビチャリティー募金を行いました。8月22・23日の2日間で、24万1593円集めることができました。多くの方にご協力をいただき、ありがとうございました。
8月18・19・20日の3日間、学校見学会を実施しました。
全体会として体育館でダンス部によるパフォーマンス、本校卒業生による高校体験談、生徒による学校紹介をしました。その後、各自で校内を自由に回り、授業体験、部活動見学、補習授業見学、保護者対象説明会などを行いました。
3日間を通じて、1300名を超える方に来校していただきました。ご参加ありがとうございました。今後の進路選択の参考になれば幸いです。 (さらに…)
愛知県美浜町の小野浦海水浴場にて、ビーチ清掃を行ってきました。真夏の太陽が眩しい中、汗を流しながら一生懸命にゴミを拾いました。
清掃の後は、部員みんなでBBQを楽しみました。
8月1・2日の2日間に高知市文化プラザかるぽーとにおいてまんが甲子園が開催されました。本校まんが部の生徒はは1日の予選を勝ち抜き、2日の決勝戦に挑みました。
その結果、特別賞として「やなせたかし賞」を受賞しました。
本校のシンボルツリー的存在のポプラ並木を伐採することになりました。倒木の危険があり、やむを得ない決断ですが、惜しまれつつ半世紀におよぶ幕を閉じました。
春日井市中小学校教育文化連盟合唱部発表会において、本校合唱部顧問の北野良徳教諭が合唱指導を行いました。
春日井市内5中学校の合唱部およびギター部の生徒が集い、7月18日(土)21日(火)22日(水)の3回練習を行い、22日の午後から春日井市東部市民センターで発表会を行いました。参加生徒全員による合同合唱では、「プレゼント」「聞こえる」の2曲を指揮し、発表会全体の講評を行いました。
なお、この発表会の様子は、春日井市のCCNetにて放送があります。
平成27年10月19~25日
月・水・金・日:①10:00~、②16:00~
火・木・土 :①13:00~、②21:00~
CCNet12チャンネル(地デジ121ch)
終業にあたり、全校集会を行いました。
学校長の訓話、生徒指導部長・進路指導部長のお話しがあり、夏季休業を迎える心構えを生徒たちに伝えました。
また、4月の始業より各部活動・個人が、様々な大会・コンクールにおいて成果を収めました。改めて全校生徒に紹介をするととともに、賞状の伝達を行いました。
全国大会に出場する生徒を激励するために壮行会を行いました。
放送部(7月20~23日 東京都)
まんが部(8月1~2日 高知県)
ソフトテニス部(8月1~4日 奈良県)
ソフトボール部(8月2~6日 滋賀県)
学校を代表して、学校長および生徒会長が激励の言葉を贈り、各部の代表生徒が大会に向けての抱負を語り、全校生徒から激励の意を込めて、大きな拍手で送りました。
KDDI株式会社の臼井良介氏をお招きして、情報モラルについての講話を行いました。
身近なSNSから派生する様々なトラブルを映像を通じて紹介するだけではなく、「何がいけなかったのか」と質問形式で、生徒にインタビューするなど、全校生徒を巻き込んでの講話をしていただきました。
改めて、簡単に情報を書き込めるからこそ、個人の資質が大切であることを学ぶことができました。
2年生を対象に、たばこの害についての講話を行いました。
水田クリニック医院長の水田隆俊先生をお招きし、たばこを喫煙することにともなって、どのような健康被害があるのか、未成年者の喫煙の実態など詳しくお話ししていただきました。
「喫煙によって失った(低下した)心肺機能は、禁煙しても元には戻らない」「喫煙者はもちろんその周りの受動喫煙を余儀なくされている人にも当てはまる事実」などの説明もあり、決して他人事ではないことを感じずにはいられませんでした。