2025年03月21日(金)
令和6年度 修了式を行いました。
本日 令和6年度 修了式を行いました。
今年度も生徒たちは、学習や行事に一生懸命に取り組み成長した1年になりました。
『一年間を振り返って』
中学2年生 今氏さん
私が一年間頑張ったことは挑戦することです。私は今年2つのリーダーに挑戦しました。理由は3年生に向けてリーダーの立場に慣れておいた方がいいと思ったからです。
一つ目は、宿泊研修の実行委員になり、全体をまとめる立場に挑戦しました。中学に入ってからリーダーの仕事は経験していなかったので不安でしたが、クラスメイトとの協力や実行委員で作った入念な計画の元、いい研修になりました。実行委員としてだけでなく個人的にも民泊や農業体験を通して学んだことがたくさんありました。
二つ目は、三送会の出し物のリーダーになったことです。これは級長と副級長だけではまとめるのが大変だと思い、協力しようと思ったからです。準備期間や人手がカツカツで、間に合わないかもしれないと思ったけどクラス全員で協力して間に合わせることができました。3年生にも喜んでもらえてよかったです。
ほかにも、友達との関係を深めて、よりいいクラス作りを頑張りました。たまに悩んだこともあったけどそれ以上に楽しい一年だと感じることができてよかったです。
来年は3年生として全校を引っ張っていけるように自立を目標にして頑張りたいです。そして、後輩から頼られる先輩になれるように更に努力していきたいです。