2018年07月12日(木)
夏休み課題説明
あと10日もすれば夏休みです。西中では毎年この時期に夏休み課題について全クラス並行して説明を受けます。各学年とも5教科の練習問題が1冊の冊子にまとめてあり、一人ひとりがそれに取り組みます。
一昨日の10日(火)5時間目に各教科の先生が次々に教室に来て、持ち時間10分間で、どのようにして取り組むのか、どのようなノート作りをするのか、順に説明してもらいました。2~3年生は慣れていますが、1年生はもちろん初めてのことでした。基本的には説明が重なることもありますが、それぞれの先生の違いを感じながら50分を過ごしました。おもしろかった(?)と言っている1年生もいました。
あれから2日。もうすでに夏休み課題に取り組んでいる子がたくさんいます。やるべきことを時間のある時に済ませてしまおうとするあたりがさすがですね。ただ、前もって取り組むことで余裕が生まれますが、ここ数日で一気に終わらせてその後は全く勉強しないという極端な取り組み方は、夏休み明けの授業にうまくつながりません。夏休みの課題は4月から学習したことの復習がほとんどですから、ゆっくりじっくり課題に取り組み、理解が曖昧な部分やわからない部分をなくすようにすることが大切です。自由な時間と学習する時間を上手に調節すること、これも『学び』の1つですね。