運動能力テストで交流
一昨日20日に運動能力テストがありました。
高校生と一緒に1日いろいろな種目で測定をしました。
中学生は1~3年生の縦割りグループを組み、3年生リーダーの指示のもとで行動ともにしました。
1年生にとっては初めての先輩との交流です。
今日はスポーツテストでした。私はリーダーだったので呼びかけや周りの状況に応じて臨機応変な動きをすることを特に気をつけていたのですが、すごく大変でした。今から考えると、「もっとこうしていれば」と思う事もたくさんあります。ですが、次にどう生かしていくかで3年生として自覚も変わると思うので、野外オリエンテーションまで気を引き締めていきたいです。また今日、私が「並んでー」と呼びかけをしたとき、1年生の子も声を出してくれました。すごく嬉しかったです!ありがとう!(3年生女子)
シャトルランを88回が評価10だからそこで終了にされてしまったので悔しかったです。(100回いけそうだったのに)でも、楽しい1日になりました。1年生の名前とかも覚えられたし、たくさんしゃべれて良かったです。リーダーの先輩がすごく頑張っていたので私もあんな風に後輩に声をかけられるようになろう!と思いました。(2年生女子)
初めて縦割り班での活動でとても緊張しました。でも先輩方は私たち1年生に合わせたり、ちゃんと話を聞いたりして下さいました。先輩の優しさがすごく嬉しかったです。また私もそんな先輩のようになりたいと思いました。(1年生女子)
上級生は初めて先輩として取り組みました。さっそく1年生に親切に教える姿、全体に指示する姿など見かけることが出来ました。1年生も一生懸命に取り組む姿がありました。翌朝、教室に向かう途中、上級生と下級生が元気に挨拶を交わしている姿を見かけました。こういう積み重ねが西中の輪を広げていきますね。次の全校行事は野外オリエンテーションです。全校で協力してやっていきましょう。(教員K・Y)