2019年01月07日(月)
始業しました
2019年の始業集会。 最初に入室したのは2年生。すぐに椅子の準備を行います。そこ3年生が入室。「ありがとう」という言葉・・・
2019年の始業集会。 最初に入室したのは2年生。すぐに椅子の準備を行います。そこ3年生が入室。「ありがとう」という言葉・・・
第Ⅰ期入学試験が行われる今週土曜日まで残り数日となりました。 最後の追い込みで頑張ることも大切ですが、力を十分に発揮でき・・・
あけましておめでとうございます。 今日から2019年、亥年の幕開けです。 ただ、昨年秋から県内では豚コレラに罹った野生イ・・・
先週21日(金)に終業集会を行いましたが、今週も火曜日から午前3時間の特別授業がありました。 いつもより10分長い60分・・・
先日、日本ユニセフ協会主催の「ハンド・イン・ハンド募金キャンペーン」の案内が学校に届きました。 早速生徒にiPadでキャ・・・
第14回 昭和シェル石油株式会社主催 環境フォト・コンテスト「わたしのまちの○と×」に、本校の2・3年生が理科の夏休み課・・・
生徒達が取材して書いた西中VOICEの記事です。 こちらからどうぞ→「2019年に向けて」
1月23日(水)~25日(金)にかけて、1~2年生は軽井沢高原でスキー研修をします。 「交協の場で 優・規・美・礼 ・・・
中高一貫コース高校2年生は、昨日から修学旅行でオーストラリアを訪問しています。 今年で15回目になる研修で、メルボルンや・・・
2週間後から2019年度の第Ⅰ期入学試験の出願が始まります。 生徒募集要項にも記載されておりますが、この場でも出願につい・・・