2022年01月25日(火)
【英語プログラム】第6回Global Session (2〜3年生 英語研修)
今年度よりGlobal Session と題して、2年生が午前3時間、3年生が午後3時間の英語研修に参加しています。今日・・・
今年度よりGlobal Session と題して、2年生が午前3時間、3年生が午後3時間の英語研修に参加しています。今日・・・
朝から、『おはようございます』という生徒の元気な声が校舎に響きます。 本日から、冬休みが明け授業がスタートします。 1時・・・
あけましておめでとうございます。 2022年 皆さんにとって幸多き1年となりますように。 寅年とはどんな年でしょうか。 ・・・
冬休み前の集会を開きました。 感染症対策のため,技術室で、表彰やスピーチ,校長先生のお話を行いその様子を各教室で放映しま・・・
12月11日(土)の午後、入試講習会を開催しました。 国語と算数の担当の先生が、11月13日に行ったプレテストを採点して・・・
今年度よりGlobal Session と題して、2年生が午前3時間、3年生が午後3時間の英語研修に参加しています。今日・・・
今日は1年生の英語研修 Global Session でした。 1年生の研修は全てフィリピンの講師とオンラインでつないで・・・
今週から後期中間テストが始まりました。 後期からは、新規感染者が、かなり減少したおかげで、通常に近い状態で学校生活が送れ・・・
広報委員会が作成した西中Voiceの新着記事です。 ↓をタップからでも記事を読むことができます。 委員会活動頑張ってます・・・
毎年行われている著名人講話。今年度は、小説家であり、批評家、随筆家の諏訪哲史さんをお招きしてご講話を頂きました。 感染対・・・