2018年12月17日(月)
懇談週間
14日(金)から20日(木)まで懇談週間です。 生徒の約半数は午前3時間授業、簡単な掃除、SHRを終えて下校します。あと・・・
14日(金)から20日(木)まで懇談週間です。 生徒の約半数は午前3時間授業、簡単な掃除、SHRを終えて下校します。あと・・・
生徒達が取材して書いた西中VOICEの記事です。 こちらからどうぞ→「沖縄研修を終えて」
生徒達が取材して書いた西中VOICEの記事です。 こちらからどうぞ→「2019年に向けて」
1月23日(水)~25日(金)にかけて、1~2年生は軽井沢高原でスキー研修をします。 「交協の場で 優・規・美・礼 ・・・
中高一貫コース高校2年生は、昨日から修学旅行でオーストラリアを訪問しています。 今年で15回目になる研修で、メルボルンや・・・
2週間後から2019年度の第Ⅰ期入学試験の出願が始まります。 生徒募集要項にも記載されておりますが、この場でも出願につい・・・
学校情報化認定とは、日本教育工学協会(JAET)が認定を行っているものです。 その目的は各学校の教育情報化推進を支援する・・・
今日の午後、入試講習会を開催しました。 各教科担当の先生が1週間前の11月24日に行ったプレテストを採点して気になったポ・・・
昨日は創立記念日でした。 今から110年前の1908(明治41)年11月27日に土岐郡多治見裁縫女学校が創・・・
本校では12月下旬から第Ⅰ期入学試験の出願受付が始まります。 出願前に確かめたいことや質問したいことにお答えするため、平・・・