2015年10月21日(水)
動物学研修の事前学習
西中の2年生は毎年、理科学習の一環として『動物学研修』を行っています。 動物の進化、特にサルの進化を、骨格を比較しながら・・・
西中の2年生は毎年、理科学習の一環として『動物学研修』を行っています。 動物の進化、特にサルの進化を、骨格を比較しながら・・・
今週の土曜日はついに体育祭本番。今日は本番に向けて2回目のリハーサルが行われました。前回のリハーサルではなかなか次の行動・・・
盛り上がった西華祭後は、さっと体育祭に向けた取り組みにシフトし、競技練習や応援練習などで声を張り上げて頑張る姿が見られま・・・
10月3日(土)は今年度3回目の学校見学会を開催します。 今回の体験授業は『理科探究』です。 昨年も参加者がその楽しさに・・・
詳しくはこちらをどうぞ! ☞ 1つの疑問から社会に食い込む
西華祭の余韻もまだ残る中、来月の体育祭に向けて全校練習がはじまりました。 「前見て」「すぐ並んで」「縦横そろえて」「○○・・・
2日間に渡って開催された西華祭が終わりました。 中学生は学年の枠を超えて4つの部門のいずれかに所属します。『一致団結~G・・・
西華祭(中高合同の学校祭)が始まりました。 今日は900人近い生徒が体育館に集い、開会式、午前中のステージ発表を見ました・・・
気づけば夏休みが終わり、今日は始業集会の日(しかも7時間授業)でした。 はじめに漢字検定と英語スピーチコンテストの表彰、・・・
夏休みも残すところ、あと10日。 でも、西中は今日から4日間、夏期特別授業です。60分授業を3つ受けます。 休み明けとは・・・