今日は節分👹 豆まき
学年ごとに行いました。
節分の意味を子どもたちにわかるように先生達が工夫して話してから豆まきスタート。
『鬼』をやっつけることは伝わったようです。
春が始まる日が、立春。冬と春を分ける前の日を『節分』と呼ぶようになったようです。
季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立てそれを追い払う儀式が豆まき。
「鬼は外、福はうち、悪い鬼は外に追いはらってみんなの幸せが中に入ってきますように。」
「コロナが治まりみんなで楽しくお話ししながら給食食べたいな」
いろーんな思いを込めてしっかり豆まき出来たね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
可愛い鬼さんがいっぱい!
わーいわーい。豆まきだよ‼︎
みんなで一緒に鬼をやっつけます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今度はこっち!
鬼が来たよ(*⁰▿⁰*)
「鬼は外(*^◯^*)!」
青鬼さんまて〜!
赤鬼さん降参「まいった〜(≧∇≦)」
最後に「福はうち!」