年長さん、たんぽぽ班の方に帽子をお借りし、ちょっとだけ
警察官気分を味わいました(^^♪
みんなカッコイイでしょ?
5つの約束 セーフティファイブ
年長さん、たんぽぽ班の方に帽子をお借りし、ちょっとだけ
警察官気分を味わいました(^^♪
みんなカッコイイでしょ?
岐阜県警察たんぽぽ班、女性の警察官の方が来園。
連れ去り防止教室がありました。
セーフティファイブのお友達から菫根本幼稚園のみんなに
お手紙が届きました!歌をうたって大きな声で呼んだら
ひつじのひーちゃん、つるのつーちゃん、ぞうのおーちゃん
ねずみのちーちゃん、ぶたのはなちゃんが順番に出てきて大切なことを
教えてくれましたよ!
1、おとうさん、おかあさんからはなれて、ひとりにならない
2、しらないひとについていかない
3、おおごえをだす(たすけて~!)
4, さそわれてもちかづかない
5、あったことを、おはなしする
5つの約束 セーフティファイブ
約束をしっかり守って悪い人から自分を守りましょう!!
おうちの方もお出かけの際は絶対お子さんから目を離さないよう
よろしくお願いします!!
、
年長歯科指導がありました。
年長さんは、6歳臼歯が生えてくるころです。紙芝居で6歳臼歯について、
また6歳臼歯の歯磨きの仕方について教えてもらいました。
次にお友だちと赤い薬を歯に塗りあっこ(^O^)
ぐちゅぐちゅペッ!と水でお口をゆすいだら、歯科衛生士さんに
歯の汚れ具合を見てもらいました。
上手な歯の磨き方を習い、みんなで歯磨きしたらピッカピカに
大切な歯です。丁寧に磨く習慣をつけましょうね!
年少さん、体操教室がありました(#^.^#)
体操の先生が4人来てくださり、楽しみながら体を動かすことを
教えてもらいましたよ!
まずは模倣遊び。うさぎジャンプやカンガルージャンプ♪
いっぱいピョンピョンジャンプしました。
次は鉄棒!両手でぶらさがり、10数えました。
ぶ~らんぶ~らん上手でしたよ\(^o^)/
両手両足で鉄棒にぶらさがる、ブタの丸焼き!
お友だちと顔を見合わせて10数えることができました♥
次回11月の体操教室は、どんな事を教えてもらえるかな?
楽しみだね!(*^_^*)
見どころ満載のアクアトト<*)) >=<
年中さんも、それぞれの魚の特徴を見つけながら、友だちと
お話しながら、ワイワイ楽しく見て回りました♡
最後は、お楽しみのアシカショー!!
開場までに少し時間があり、座って待っている間にウトウトする子も・・
でも、アシカショーの開場に入ったらみんな目がパッチリ!
おりこうさんで、とってもキュートなアシカのマリンちゃんに、みんな
釘づけ(#^.^#)でしたよ♥
年少さんより大きい位の魚に興味深々!ガラスにペッタリくっついて
一生懸命に覗き込む姿が、とっても可愛い年少さんでした♡
途中お茶を飲んで休憩しながら、沢山のお魚を見て回りましたよ。
頑張っていっぱい歩きました(*^_^*)
かかみがはら航空宇宙博物館で見学しお弁当を食べた後、また観光バスに乗り込み
アクアトトに移動(#^.^#) 沢山の淡水魚を見て回りました!
日本の魚だけでなく、アマゾンの珍しい魚や、カエル、カメ、カピパラ、ワニ、などなど♪
見どころ満載でしたよ。
年少さんは外の飛行機をゆっくり見てまわりました。大きなプロペラや羽根に
おっきいね~~!と言っていましたよ(*^_^*)
お楽しみのお弁当!お口いっぱいに頬張り、美味しそうに食べるニコニコ顔が
とっても可愛かったです♥
大型バスに乗り、かかみがはら航空宇宙博物館に行ってきました。
館内には、航空エリアと宇宙エリアがあり、色んな飛行機を間近に見て
みんな興味深々でした!迫力満点でしたよ。
お弁当を食べていたら、頭の上を色んな飛行機が飛んでいきました。
10月6日、第54回運動会が行われました。
暑い日でしたがお天気も良く、青空の下昭栄グランドでできて
良かったです。
みんなが笑顔の運動会でした。(*^_^*)