年に5回行われる交通指導。
1回目は4つの約束を教えてもらいました。(4/25)
1.道路へはとびださない。 2.車の前や後ろをわたらない。
3.道路では遊ばない。 4.赤信号ではわたらない。
今日は2回目の交通指導(5/20)雨の日について
雨の日でも車からよく見える、黄色か白色の傘が良い、ということでした。
危なくない傘のさし方、正しい傘の持ち方、雨の日の横断歩道の渡り方を教えて
もらい、実際にひとクラスずつ渡ってみました。
長い時間でしたが、とてもよくお話が聞けましたよ(#^.^#)
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0551.jpg)
赤や青、緑の傘は暗いと見えにくいね(;´Д`)
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0552.jpg)
よ~くお話聞いてます(#^.^#)
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0555.jpg)
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0557.jpg)
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0560.jpg)
桃組さん、魔法の傘を持って渡ります
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0562.jpg)
赤組さん、車来ないかよ~く見てね!
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0564.jpg)
柿組さん、右見て~!
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0569.jpg)
緑組さんは傘の柄を持って渡るよ(^^♪
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0571.jpg)
水組さん、上手に渡れたね(^^)v
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0573.jpg)
藤組さん傘をまっすぐ持ってね♪
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0577.jpg)
年長さんは、実際に黄色の傘を持って練習したよ!
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0579.jpg)
右見て、左見て、もう一度右を見て~
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0582.jpg)
傘をまっすぐ持ってささっと渡ります!
![](https://www.tajiminishi.ed.jp/ki/nemoto/wp/wp-content/uploads/2019/05/IMG_0588.jpg)
さすが年長さん、とっても上手でした(^^♪