1月19日(金)、10時半〜11時半 菫根本幼稚園の遊戯室にて「すみれっこ」を開催します🎶
今回の駐車場は園庭です。北側の門を開けておきますので、駐車場係の案内に従って駐車して下さい🚗
幼稚園園庭駐車場には10時10分から入庫可能です。
今回のすみれっこは、「親子体操パート2」♪と「鬼のお面づくり」です👹
豆入れのプレゼントもあるので、楽しみにしていて下さい💕😊
みなさん、お待ちしていますね✨
よろしくお願いします☺️
1月19日(金)、10時半〜11時半 菫根本幼稚園の遊戯室にて「すみれっこ」を開催します🎶
今回の駐車場は園庭です。北側の門を開けておきますので、駐車場係の案内に従って駐車して下さい🚗
幼稚園園庭駐車場には10時10分から入庫可能です。
今回のすみれっこは、「親子体操パート2」♪と「鬼のお面づくり」です👹
豆入れのプレゼントもあるので、楽しみにしていて下さい💕😊
みなさん、お待ちしていますね✨
よろしくお願いします☺️
年長さん、待ちに待ったなわとび大会を行いました‼️
園庭のコンディションが悪かったため
遊戯室で行いましたが、「お家でも練習したんだよ〜」
と気合い十分で始まりました💪🏻
クラスの先生やお友だちが応援してくれる中、
今までの練習の成果を発揮して頑張る姿はとってもステキでした✨☺️
なかなか思うような結果が出せなくて悔しい思いをした子も、
もっと練習をしてたくさん跳べるようになるぞと
たくましい姿を見せてくれましたよ❣️😊
100回以上とべたお友だちもいましたよー。🤗
まだまだ記録更新に挑戦するぞー‼️
と、意気込みも見られます💕
また、みんなで数えっこしようね💖
多治見消防署の消防士さんが来てくださり、
煙体験、避難訓練をしました。
大きな災害が記憶に新しく、
怖さも。
同時に訓練の大切さをしっかり聞き、
みんな真剣に取り組んでいました。
このたびの能登半島地震において、
被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます
とともに、亡くなられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
凧揚げに、こま回し
お正月ならではの遊びを楽しんでいます。
どちらも手作り🤗
作ることから楽しいねー。💕
外でいーっぱい走って飛ばせたよ。
最高の笑顔😊💓
年長さんは、書き初めをしたよ。
自分の名前を大きく書きました。
折り紙だるまさんを貼って
壁面に飾ったよ❣️
🎍新年あけましておめでとうございます。🎍
ニコニコの笑顔で、ごあいさつしてくれて嬉しかったです。
ちょっぴり心配そうなお顔してた子もお友だちのお顔見たら
すぐに笑顔になってたね。
本年もよろしくお願いします。
昨年は学級閉鎖で、大変ご迷惑をおかけしました。
新年は、全クラス揃って始業式が出来
ほっとしました。
三学期も楽しい行事、活動がたくさんです。
健康に楽しく過ごしましょうね❣️
🎄メリークリスマス🎁
今日で二学期も終わり。
2クラス学級閉鎖で、迎えた終業式。
ちょっぴりさみしい終業式でした。
二学期楽しかったことを振り返って、
園長先生と冬休みの、お約束をしました。
三学期は、全員そろって元気に始業式を、
迎えることが、出来ますように❣️
風船太郎さんにもらった大きな風船🎈を
玄関に飾りさよならしました。
冬休みの間、元気に過ごしてね💕
3学期も楽しい事いっぱいだよ❣️
インフルエンザや風邪をひいてるお友だち、
早く良くなりますように💕
二学期も大変お世話になりありがとうございました。
三学期もよろしくお願いします。
みなさん、良いお年をお迎えください。
今年も残すところわずかになりましたね💦
今日はみんなで力を合わせて大掃除をしました🧹🧼😊
ロッカーの中や床をゴシゴシふきふき✨
「雑巾が真っ黒けになったよー」、「ここも汚れてるんじゃない?」とお部屋をピカピカにしてくれました💕
おもちゃさんも忘れずに❣️
きれいになると気持ちがいいね☺️お家の大掃除もお手伝いしてくれるかな??
気持ちよくお正月が迎えられそうです🎍
霜がおり、寒さが増してきましたね❄️
今日は12月生まれのお友だちの誕生日会🎂🎊
みんなでお祝いしました🤗
大きくなったら…
警察官👮🏻♀️ サーティワンのお姉さん🍨 お母さん😊などなど
子どもたちの夢は可愛いですね♡みんなの夢が叶いますように✨
お誕生日おめでとう💖
お楽しみは、みんなでダンス🎶
ぱんだ組さんが先生になって、みんなに踊りを教えてくれました💕
♫いんぐりもんぐり♫の曲に合わせて、くねくね〜🕺🏻
楽しく踊ってみんな、笑顔😄でしたよ❣️
もう一つのお楽しみは、大型絵本📘「まどから おくりもの」
小さな小窓から見える、模様をドキドキワクワクしながら想像し、ページがめくられるのをじーっと見つめる子どもたちでした🎶
2学期も残すところ、あと2日‼️
おやすみしないように、元気に幼稚園へ来てくださいね😄