5月に植えた野菜の苗🌱
沢山のお水とおひさまの光を浴びてグングン成長し、立派な野菜ができました🍆🤗🍅
「赤ちゃんのナスができてるよ!」「緑のトマトがある!赤くなってきてる!」
と、収穫できる日を楽しみに観察し、育ててきました❣️
収穫した野菜は、給食で美味しくいただきましたよ🫑✨
まだまだ収穫できそうです😊❣️
5月に植えた野菜の苗🌱
沢山のお水とおひさまの光を浴びてグングン成長し、立派な野菜ができました🍆🤗🍅
「赤ちゃんのナスができてるよ!」「緑のトマトがある!赤くなってきてる!」
と、収穫できる日を楽しみに観察し、育ててきました❣️
収穫した野菜は、給食で美味しくいただきましたよ🫑✨
まだまだ収穫できそうです😊❣️
今年もプール開きの季節がやってきました🐳✨
絶好のプール日和☀️‼️
全学年順番に入りましたよ🎶
お部屋で着替えをしたら、3階にあるプールまで行きます💨
みんなプールを見ると大興奮✨
「つめたーい❗️」「きもちいいー💕」「たのしー😍」
どの学年もキャーキャー言いながら夢中で遊びました😊
水をかけあいっこしたり、ワニさん歩きをしてみたり🐊
水鉄砲やアヒルさんでも遊びましたよ🐥
これからが夏本番❗️沢山水遊びしようね🤗
本日はお忙しい中お越しいただきありがとうございました❗️
無事発表会を行うことができ、子どもたちの頑張ってきた姿を見ていただくことができ、嬉しく思います😊
お家の方に見ていただくことを楽しみに、練習を頑張ってきた子どもたち🥁✨
お部屋や遊戯室からは元気いっぱい楽しそうな歌声や力強い太鼓の音、かわいい鈴の音などリズミカルな音が聞こえてきて、幼稚園は毎日とっても賑やかでした🎶
年少さんは初めての発表会✨
一緒懸命に鈴を鳴らす姿、手遊びや歌を歌う姿はと〜ってもかわいかったですね💕
年中さんは4つの楽器を使って合奏🥁🎶
自分のパートを覚えてみんなで合わせて合奏する姿、初めてのメロディオン、昨年の可愛らしい姿と比べてひとつお兄さんお姉さんになったことがとても感じられました✨
そして、立派な合奏を見せてくれた年長さん‼️
先生を見つめる真剣な表情、力強い太鼓、元気いっぱいな歌声、さすが年長さん✨な、とってもカッコイイ姿を見せてくれました🥁✨
おうちの方もドキドキワクワクしながら見ていただけたかと思います❣️
あたたかい拍手と応援、ありがとうございました😊
6月10日は時の記念日ですね⏰
日本で初めて時計が鐘を打ち時刻を伝えた日、時間が大切であるということを伝える日です。
園でも各学年それぞれかわいい時計を作り、昨日持ち帰りました🤗
年長さんはカエルの腕時計🐸
3、6、9、12、の数字と丸を自分で書いて文字盤を作りました⌚️
年中さんはカエルの壁掛け時計🐸
おたまじゃくしの針と揺れる手がとってもかわいいです❣️
年少さんはうさぎの時計が鞄に変身🐰
大きく開けたお口の中にはニンジンの針がチクタク動きます🥕
時計には長い針と短い針があるよ🕰
数字はいくつあるかな❓
ご飯は何時❓寝る時間は何時❓
時計、時間を意識して過ごしてみると何か新しい発見があるかもしれないですね😊✨
年中さん年少さんは地震がきたことを想定して避難訓練をしました。
机の下に潜って頭を守り、揺れがおさまったら防災頭巾をかぶって逃げます💨
年中さんも年少さんも、先生のお話を聞きながら一緒にスムーズに避難することができましたよ💮
いざという時に大事な命を守る行動、練習して身につけていきたいですね😊✨
園には真っ赤な消防車が来てくれました🚒
みんな近くで見る消防車に興味津々👀✨
「ホース長いねぇ」「こっちにもホースついてる!」「タイヤおっきい!」「このマークなんだろう?」
消防車の周りを何度もグルグル周って、色々な発見をしていましたよ🤗
楽しみにしていた消防署見学🚒
急遽予定変更になりましたが、無事幼稚園バスに乗って多治見南消防署へ行ってきました❗️
本部や宿舎など普段は見られないところまで沢山見せていただきました✨
ポンプ車やはしご車も近くで見せてもらい、なんと代表で先生がはしご車に乗せてもらいましたよ❣️
空高く上がっていく先生を見上げてみんな大喜び😍
「いーち、にー…」と、30秒数える間に消防士さんが早着替えするところも見せてもらいました🧑🏻🚒
お話を聞いている時には、実際に救急車が出動する場面も…🚑
みんなの命を守るお仕事を間近で見て聞いて、実感することができました。
ありがとうございました😊
交通安全教室がありました🚥
今日は雨の日について勉強しましたよ☔️
傘は真っ直ぐさそうね⚠️
傘をさすときは下に向けようね⚠️
傘を振りまわすと危ないよ⚠️
黄色や白色の傘は暗いところでもよく見えるよ⛱️
お話しを聞いた後は横断歩道を渡る練習です🚥
年中さんは棒を持って、年長さんは傘を待って練習しました❗️
雨の日は視界が悪くなり危険も多くなります。
正しい傘の使い方を覚え、雨の日も安全に気をつけて道路を歩きましょうね😊
先週学級閉鎖になっていた赤組さん、5月生まれのお友だちの誕生会をしました🎂♥️
4歳になりました✨
おたんじょうびおめでとう❣️