カテゴリー:活動ブログ の記事一覧
お天気の良い日が続きポカポカ春の日差しのもとで元気いっぱいの子どもたちです。
卒園式の練習もバッチリ‼️
ドッヂボールに砂遊びにサッカー⚽️に笑顔あふれるみんなの様子をみてくださいね。
美味しい顔ってどんな顔❓🤗
給食を食べる日もあと何日🥲あるかな。ちょっとさみしいね。
卒園記念にいただいたウェイブバランス平均台、レインボーバランス・ストーンを組み合わせて大喜びで遊びました。キヤー❗️めっちゃ面白い〜😁と、大騒ぎ🎶
楽しい遊具をありがとうございました😊
参観最終日🌸
一番最後は柿組さんでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
やっと自分たちの番が来る!とワクワクしながら待っていた子どもたち🎶おうちの方が来ると手を振ってニコニコ笑顔でお出迎え😆
まずはいつも歌っているかぜひきさんの歌を元気に歌いました♫
拍手をもらってご満悦の子どもたちでしたね💕
お雛様の制作🎎
折り紙で三角折り、のし折りをして…先生の話を聞きながら上手に折れていましたね!
難しいところも、一生懸命折ろうと頑張る姿✨成長を感じていただけたと思います╰(*´︶`*)╯♡
可愛いうさぎのお顔を、のりでくっつけて!素敵なお雛様が出来ましたね💓
お忙しい中、参観ありがとうございました❣️
おうちの方、見ててくれて嬉しいね!
折り紙何色にしようかな?
三角に折れるかな❓
アイロンかけて…
のし折もできるよ!
見て!折れた!
じゃーん✨
のりをつけて…
お顔をぺったん!
完成!
出来たよー♡
手遊び♪
♫大きくなったらなにになる〜♫
今日もいいお天気になりました☀️
藤組さんの参観日でした。まだかまだかと自分の番を楽しみに待っていた藤組さん♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おうちの方が来てくれて嬉しそう☺️
お雛様の制作が始まると、先生の話を静かに聞き、折り紙を折進めていきました。一度経験した折り方なので、どんどん自分で折ることが出来る子もいましたよ💖
それにしても、静か‼️
いつもはお友だちと楽しくおしゃべりしながら、見せ合いながら制作しているのに…
おうちの方に囲まれてドキドキしてしまったのかな❓隣におうちの方が来てくれるとホッとしたのかいつもの笑顔が戻りました😆💕
サインペンやクレパスを使って、お顔や、ぼんぼりを描いて🖍素敵なお雛様が出来ていましたね✨
お忙しい中、参観ありがとうございました。
おうちの方が来てくれたよ♡
三角折りから四角に…
折り上げてお袖にするよ。
ジャーン!
のりで貼っていくよ!
人差し指で上手に塗れるね。
周りにのりをつけて…
見られてるとドキドキしちゃう!
おうちの方と一緒に♫
隣に来てくれて嬉しいね♡
だんだんお雛様ができてきたよ!
可愛いお顔だね!
屏風やぼんぼりも描いて素敵なお雛様になったよ。
お昼寝したら気持ちが良さそうな午後🌸😌
赤組さんの参観日でした🤗
「今日はママが来るんだ♫」「僕はパパ!!」給食を食べている頃から、もう待ち切れない様子の子どもたち🎶
おうちの方を見つけると満面の笑みがこぼれていましたね😍
まずは手遊び🎶先生と一緒♡友だちと一緒♡にやると楽しいね!
お雛様の制作🌸
先生の顔を見てお話しを聞くのがとっても上手!
おりがみを選んで、三角折り…のし折り…指アイロンもかけて…。折り終えたおりがみは座布団に挟んで。1.2.3.4…もういいかーい?ピンピンになったかな❓
何回も数を数えてピンと伸ばす姿が可愛かったですね╰(*´︶`*)╯♡
のりでお顔と着物をくっつけて♪今日はここまで😊続きはまた明日ね〜♪
ひなまつりの歌も聞いてもらえて良かったね。
お忙しい中参観に来てくださりありがとうございました。
これからお雛様を作るよ。
何色がいいかなー?
線に合わせてのし折り〜
見て見て!
どのお顔にしようかな?
女雛はどっち?男雛はどっち?
並べられたよ!
のりを少しつけて…
ペタっ!
♫あかりをつけましょぼんぼりに〜♪
おかえりの歌♪
さあ、お弁当タイムだ!
どこで食べる?
お楽しみのお弁当!
お外で食べると楽しい♫
美味しいね!
美味しいお弁当ありがとう❤️
食べた後は…
遊具で遊ぼう♪
やっほー!
イェーイ!
滑り台楽しいー!
緑組さんはいチーズ!
青組さんもチーズ!
今日は、年長さんのお別れ遠足。とーっても良いお天気☀️。
久しぶりに2クラスとも欠席0で、全員揃って出かける事ができました💓💓
幼稚園バス🚌に乗って瑞浪のサイエンスワールドへいってきました。
すごく楽しみにしていた遠足。リュックを背負って幼稚園に着いた時からわちゃわちゃ大賑わいのお二階の部屋。バスの中もテンション高めでしたよ。でも「最後なんてさみしいよねー」なんて声も聞こえてきて卒園が近い淋しさが伝わってきました。
サイエンスワールドでは、科学実験を見せてもらったね。オドロキの笑顔と拍手👏いっぱい‼️
✂️工作では、ビー玉と画用紙を使ってコロコロ転がるおもちゃ作りを楽しんだね。持って帰って良いの?た、大喜び「ダンボールの坂道作って遊ぼー」と、大切に持って帰りました。遊んでみてね。
さあ楽しみにしていたお弁当タイム🍙ちょっと寒いかな、と、心配しましたが、みんな「外がいいー‼️」と元気いっぱい。幼稚園最後のお弁当を公園で楽しみました。幼稚園でのお弁当ありがとうございました。💕💕
バスに乗って出発ー!
嬉しいね♪
何が始まるのかな?
科学実験!!
わーー!火が出たー‼️
驚きがいっぱい!
工作!どの色にしようかな?
ビー玉を紙で巻き巻き…
ハサミでチョキチョキ
出来てきたよ。
真剣な顔。
こんな感じかな?
完成!!
転がるかな❓
それー!
早い早い!
楽しいね♫
ぽかぽかの春のような日になりましたね🌸
今日は水組さんの参観日╰(*´︶`*)╯♡
他のクラスの参観を横目で見つつ、まだかな?まだかな?と今日の日を楽しみにしていた子どもたち😆おうちの方の姿を見つけて、にやけ顔でしたね🥰
お雛様の制作では、先生の話を聞いて折り紙を折ったり、糊付けしたり…。
お内裏さまはどっちに座るかな❓と聞かれると「左!」と答えられる子もいましたよ。
作りながら、おうちの方をチラッと確認して、アイコンタクト☺️
頑張っている姿を見てもらえて嬉しかったね♡
お忙しい中、参観どうもありがとうございました。
お雛様の着物を折るよ。
三角折り…
角を合わせて。
アイロンしっかりかけるよ!
着物完成!!
折れたよー。
可愛いお顔^_^
どんな顔になったかな?
ニコニコ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
みんなそれぞれ素敵なお顔。
貼り合わせていくよ
小道具を持たせて♪
完成✨
今日もお天気よく、午後から桃組さん参観日💕
おうちの方がきてくれることを楽しみに待ってたね。
笑顔いっぱいの桃組さん。😍
楽しい時間はあっという間でしたね。
ありがとうございました😊
今回は、保育室でいつもの元気な姿を見てもらえました。
ふれあい遊びでの満面の笑み、最高の笑顔でしたね。🥰
お忙しい中、参観ありがとうございました😊