おはようございます🤗
今日は菫根本幼稚園に移動動物園ポニー牧場がやって来ます‼️
たーくさんの動物さん達と触れ合ったり、エサをあげたりしますよ🐤🐰💓
すみれっこさんは、11時30分から12時15分です😺
みなさん、是非是非ご参加くださいね。
お待ちしています🍁🍁🍁
おはようございます🤗
今日は菫根本幼稚園に移動動物園ポニー牧場がやって来ます‼️
たーくさんの動物さん達と触れ合ったり、エサをあげたりしますよ🐤🐰💓
すみれっこさんは、11時30分から12時15分です😺
みなさん、是非是非ご参加くださいね。
お待ちしています🍁🍁🍁
年中さん、粘土で何やら作り始めましたよ🎶
普段使っている油粘土とは違う、紙粘土を使っての制作。
粘土を手に取ると「わぁーー✨」「気持ちいいー」「ふわふわ〜」と感触の気持ち良さに自然と声がこぼれていました。
丸めた粘土から、少しずつ粘土を捻り出して形に…
これがなかなか難しくて、始めは「できなーい!」と言う子もチラホラ。
先生や友だちの様子を見ながら何度も形を作ろうとするその目は真剣!
何度も丸めて形にしてを繰り返しながら、納得のいく形に✨
目や鼻をつけると、より個性溢れる作品になりましたよ🐰
作品展での展示を楽しみにしていてくださいね♪
年長さん、指スタンプでサンタクロース🎅🏻の顔を表現!
筆やクレパスで描くのとは一味違って、点々と少しずつ形ができていく様子を楽しみながら描きました🎶
「三角にできたー!」「ふわふわになってきた!」と大喜びでスタンプしていましたよ
同じサンタクロースでも、みんなそれぞれ個性的な作品に仕上がってきています
様々な素材に触れ、色や大きさ形などそれぞれが工夫しながら作品を作り上げていく中で、豊かな感性が育まれていくといいなぁと思います
作品展での展示を楽しみにしていてくださいね!
今日も朝からと〜ってもいい天気🤗☀️
年長さん待ちに待ったお芋掘りでした🍠?
「大きいお芋たくさん掘ってくるね〜😆🙌🏻」と気合十分な子どもたち❣️
ニコニコで幼稚園を出発していきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
先週の交通安全教室(一人歩き)を思い出しよく確認をして、車に気をつけながら向かいました💨
全員でJAさんに「お願いします」をして芋掘りスタート🌟
お顔より大きいお芋にびっくり😳‼️
おうちの方と一緒にお芋掘りとっても楽しかったね🍠🎶
たくさんのお芋を育ててくださったJAさん、本当にありがとうございました😌💕
明日のお芋掘り、楽しみですね。
今日は、ひと足早く菫幼稚園の年長さんのお芋掘りでした。同じ畑なので、根本幼稚園に遊びに来てくれましたよ。
一緒に園庭で遊び、5クラス対抗リレーを行いました。大盛り上がり
年少さんが応援してくれましたよ。
楽しい時間は、あっという間でした。
「今度は菫幼稚園に遊びに来てね〜」と、可愛いお誘い。
花道を作って、さようなら。
「また遊ぼうね〜」
今日の交通安全教室は、” 年長さん一人歩き ” でした😊🌟
どんなことに気をつけて道路を歩くのか、指導員さんのお話をきちんと聞いてから行いました。
いざ始まるとちょっぴりドキドキしたけれど、指導員さんのお話を思い出しながら頑張って歩きました❣️
幼稚園に戻ってくるといつもの笑顔が見られ、一安心した様子☺️💓
よく頑張りました👏🏻✨
小学校へ行く前に一度、通学路をおうちの人と一緒に歩いてみると良いですね。🤗
年長さんが勝野運転手さんと一緒に『パンジー』の苗と、『チューリップ』の球根を植えました🌷✨
運転手さんが掘ってくれた穴に優しく苗と球根を入れて、土のお布団を被せました💓
お布団を被せたお花に「大きくな〜れ❣️」と心を込めて水やり😌💓
大きくなるのが楽しみだね(´-`).。oO🌼🌷✨
今日は秋晴れの下、多治見まつりパレードを行うことができました☀️🍁
多治見の街を最後まで一生懸命歩き、素敵な音色が響き渡っていました😌🎶
おうちの人やたくさんのお客さんに見てもらえてよかったね❣️
毎日たくさん練習してきた鼓笛隊🥁✨
鼓笛隊が終わってしまうのはちょっぴり寂しいけれど、やり切った年長さんの表情にたくましさを感じました👏🏻✨
本当に素晴らしい演奏でした!!
感動いっぱいありがとう☺️💖💖
Happy Halloween〜🎃👻🦇🍭
今日はハロウィンですね🌟
ハロウィンイベントのある10月生まれのお友だちのお誕生日でした🎉✨
今月の体操は「極楽温泉ポンチ」です♨️
お湯に浸かったり、お友だちの背中を洗ったり楽しかったね☺️
お誕生日会の様子を紹介します❣️