
おっきいおだんご作るよー(*'▽'*)


にぎにぎして伸ばしまーす。


おはじきいっぱいつけたよ(*☻-☻*)



素敵なツリーになってきたよ╰(*´︶`*)╯♡



ぱんだ組さんも小さな手で頑張ったね╰(*´︶`*)╯♡









待ちに待ったお芋掘り❣️お部屋で、やきいもじゃんけんして指折り数えて待ってたね。🎶🍠🎶
先日一足先に本園のお友だちが行って、話しを聞いていたので楽しみも倍増。ワクワクして今日を迎えた子どもたち。
天気予報を何度も何度も見て晴れますようにとお願いした子も多かったことと思います。(先生も(*≧∀≦*))
みんなの願いが届きましたね。朝の雨にはドキドキさせられたけど、素晴らしいお天気になりました💕お芋掘り日和でしたね。😊🍠たくさん掘れて本当に嬉しそうでしたね。
青組、緑組、クラスごとに時間をずらし行いました🤗クラスごとに投稿します。
お家の方も全員参加していただけました。雨のおかげで少し掘りやすかったかな。✌︎(‘ω’)✌︎ありがとうございました。💕🎶💕
2週間くらい土をつけたまま日陰に置いておくと甘みが増すそうですよ。
苗を植えてお芋を育ててくださったJ Aさん本当にありがとうございました😊💕
年中さんは、昨日、年長さんは、今日、紙粘土で来年の干支『とら』ʕ•ᴥ•ʔを作りました。
完成はまだですが、大好きな粘土。柔らかい紙粘土の感触を楽しみながら丁寧に作っていきました。段々、『とら』になっていくと「可愛い╰(*´︶`*)╯♡」と、すっごく嬉しそうでした。❤️
作品展楽しみです💖
年長さん、花壇にパンジー、チューリップの球根、を植えました。今から春が楽しみです。
♪( ´θ`)🎶💕
年長さん、イベント続き、お天気続きで今日もバッチリ👌
第4回交通安全教室で『ひとりあるき』を頑張りました。🤗
道路を歩く時、どんな事を気をつけて歩いたら良いかを指導員さんとしっかり
お勉強。😃✌️
気をつける事がたくさんありました❗️
お手伝いにきてくださったおうちの方と指導員さんに危険なところに立ってもらい頑張って1人で歩けましたね。🙂
すごーく緊張してたけど勉強したことを思い出して、頑張りました💮
役員さんお手伝いありがとうございました。☀️思わぬ暑い天気となってしまいましたね。お疲れ様でした。💕☺️💕
素晴らしいお天気となり、根本交流フェスティバルで鼓笛隊の発表が出来ました。
運動会から日にちもあまりなく練習期間も短かったですが、お天気の良い日が続いて激励会も出来ました。👏👏👏👏👏💖👏👏👏👏👏
さすが年長さん。場所も違い、フォーメーションも変わりましたが、力を発揮😉👍
すごくすごくカッコ良かったよ。👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏💮
たくさんの拍手嬉しかったね💕
やりきる力、一緒に出来る喜び、また宝物が増えたね🎖
応援ありがとうございました😊😍
いよいよ明日、根本交流センターふれあいフエステイバルでの鼓笛隊発表。
最後の練習を年少さん年中さんみんなで見守り、応援👏👏👏👏👏激励会をしました❣️
拍手👏で「がんばってね❣️」って。年長さんもそれに応えるようにかっこよく出来ましたよ🤗🎶
明日もきっと元気にカッコよく発表できることでしょう😍楽しみです💕
今日はもう一つ楽しいことがありました。本園の年長さんが根本のお芋畑でお芋堀をした後に遊びに来てくれました。
おんなじ
緑と青の2クラス。4クラス対抗リレーを楽しみました。
そして
サプライズプレゼント🏅ピカチュウメダルをもらえちゃいました。😊✌️
「ありがとう😊大切にします。」そして、「今度は本園に遊びに来てね」と、お誘いもありました。楽しみが増えましたね。😍🎶
昨日、パソコンの不具合により投稿する事が出きなかったので一日遅れで投稿しました。
本日の様子は後ほど。