先週は、インフルエンザが流行の大流行で、とても心配しましたが、
学級閉鎖も終わり、みんな元気に登園してきました (^o^)/
今日は節分!自分で作った鬼面もかぶり、
まずは、「鬼レンジャー」を踊り、鬼レンジャーに変身してから!!
「おにはそとー! ふくはうちー!!」と
豆まきをして、泣き虫鬼 わがまま鬼 いやいや鬼
病気鬼・・・わるーい鬼をみんなでやっつけました!!
『ドン!・ドン!ドン!・ドン!ドドドドドドドドド・・・」と
太鼓の音が聞こえてくると・・・
こわ~い!(;゚Д゚) 赤鬼・青鬼・緑鬼が登場!!(;゚Д゚)
リアルな鬼に、先生も(;゚Д゚)(゚Д゚;)
年少さん&ぱんだ組さん
鬼さんには、「優しくしてね!」お願いしたので(笑)
声も優しく、動きも緩やかだったので、怖がる子も少なく
無事!豆まき終了!!
年中さんは、カラー眼鏡付きの、おしゃれな鬼面で登場!!
鬼も、ちょっと パワフルに!!
鬼に追い掛け回されて、顔が引きつる子もいましたよ!!

ヒイラギを飾って!

オニレンジャーに変身


かっこいい!


鬼が津城

こわいよ~



ぱんだちゃんは、大泣き

泣かせてごめんね!

年中さんも1


オニレンジャーに変身

やー!!

緑鬼さん

黒鬼さん

青鬼さん


あ~怖かった!!