今日は、幼稚園で「豆まき」をしました。
みんなの周りには、病気オニ、いじわるオニ、好き嫌いオニetc
様々なオニがいっぱい!!
みんなは、「正義の味方のオニ」に扮して、わる~いオニを
やっつけます。 本物のオニが出てきませんように・・・
しかし、オニはやってきたのです!! 「たいへ~ん!!」
おおっきなオニが、なんと、二人も(@_@;)
園庭は、パニック寸前!!
逃げ回って、遊具のかげに隠れたり、友達とくっついて泣き出したり、
こわくて先生にしがみついて、離れない子も。
そんななか、勇敢に「オニ」に立ち向かって豆を投げる子が!!
しだいにみんなが、オニに向かって「オニはそと~!!」
「も~やだぁ、オニ こないでぇ~」と泣きつつも豆を投げつけます。
みんなに「オニはそと!!」と豆を投げられ、とうとうオニは降参。
オニは泣く泣く 遠いお山へ帰っていきました。
みんなのおかげで、オニ退治ができました (*^。^*)

見た目はこわいけど、子どもたちにメロメロなオニ!

はじめは近寄ってみたものの・・・

涙をこらえて「オニは外!」

「うぅっ、まいった、まいった」

先生にしがみつく年少さん

オニはお山へ帰っても、やっぱりこわかった!

みんなでかたまって、隠れています!

勇気を出して、オニ退治

こわい気持ちに打ち勝とう!

でも、やっぱり コワい・・・

みんなで「オニは外!」

やった~! やっつけたよ!!

「おにレンジャー」を踊って、パワーアップ。

だんだん力がわいてきた!

「なんだか 手ごわいぞ、年長さんだ~」とオニの独り言。

「パワーアップした子どもたちだ! やられてしまいそう・・・」とオニの泣き言。



こわくて、こわくて泣いちゃいました。

泣いちゃった双子の妹を優しくなだめる双子の兄