今日の ECCは、先生方が、ハロウィンという事で
変装して登場してくれましたよ~!!
先生方の衣装に、思わず(^o^)丿笑顔になった子供たちでした!!
ゲームカードも、パンプキン・コウモリ・魔女・キャンディー・・・と
ハロウィン一色で盛り上がっていました!!

魔女の姿に

泣いちゃった子もいました!!





年少さんも楽しそう!!


可愛い






かわいい~

幼稚園児???


楽しかったね!
今日の ECCは、先生方が、ハロウィンという事で
変装して登場してくれましたよ~!!
先生方の衣装に、思わず(^o^)丿笑顔になった子供たちでした!!
ゲームカードも、パンプキン・コウモリ・魔女・キャンディー・・・と
ハロウィン一色で盛り上がっていました!!
お芋を、収穫した後は、バスで、地球村の本館へ移動して
待ちに待った、お弁当タイム!!
大きなお芋を掘って、おなかがすいていたようで、お母さんたちが
心をこめて作ってくださった、お弁当を、ぺろり!と、あっという間に
食べてしまいました。美味しくて、笑顔がいっぱいでしたよ!!
その後、地球村を探検!!
展望台に、登ったり、どんぐり坂を歩いて、どんぐりを拾ったり・・・
と~っても、楽しい芋ほり遠足でした!!
25日に、予定していた、芋ほり遠足と園外保育は、残念ながら大雨!!
今日、年長さんは、バスに乗って、地球村へ芋ほり遠足に行ってきました!!
雨が降って、おいもが、大きく・大きく・お~お~き~~く!なって待っていてくれましたよ!!
土も、柔らかく、掘りやすかったのですが・・・
お芋が大きくて、土の中からお芋が顔を出していても、なかなか掘りだす事が出来ず、
みんな悪戦苦闘!!
最後は「お~きなお芋」、「大きなかぶ」の絵本のように、
「うんとこしょ!どっこいしょ!」とお芋株を引っ張って抜いていました!!
大量のお芋を収穫して、大満足の子どもたちでした!!
今日は、どんな「おいも料理」を食べたのかな??
帰りのバスでは、「大学芋」「お芋のてんぷら」「おいもご飯」・・・と
何で食べるのかで、盛り上がっていましたよ!!
運動会までは、天気予報とにらめっこ
前日の雨で、どうなるのかと不安だったのですが...
役員の皆さん
運動会のお手伝いをお願いした皆さん
早く来たからと、お手伝いしてくださった皆さん( ^ω^)・・・
本当にたくさんの方々が、水取り~グランド整備・準備のお手伝いを
してくださったお陰で、青空の下、無事運動会を行うことが出来ました。
子供たちは、練習以上に、一生懸命頑張ってやり遂げ
勝っても! 負けても! 転んでも!
自分で立ち直り、あきらめない姿を見て、胸がいっぱいになりました。
これも、ご家庭でたくさんの励ましがあったからだと思います。
たくさんの応援・拍手・ご協力!! 本当にありがとうございました。
キラキラ☆輝いている子供たちを見てください。
午後からは、菫幼稚園に入る未就園児のお友達が、たくさん遊びに来てくれましたよ!!
触れ合い方の説明を聞いてから、抱っこしたり、なでたり・・・エサをあげたりして
いっぱい遊んでいってくれました!!
その後、おなかかいっぱいになった幼稚園の子ども達の、エサやりタイム!!
おっかなびっくりしながらも、いっぱいあったエサが、あっーという間に
空っぽになりました!!
楽しかったね!!
またきてねー!!
昨日から、天気予報を何回もにらめっこ!!
年長さんが、作ってくれた、てるてるぼーずのお陰か、
曇っていて、移動動物園日和になりました。
始めに、動物との触れ合いをするにあたっての説明を聞き、
その後、年中・年少・年長の順番で触れ合いがスタートしました。
ヤギ・羊・亀・ウサギ・モルモット・ひよこ・・・そして、ポニー
たくさんの動物が遊びに来てくれましたよ!!
年長さんは、ポニーの乗馬をしました!!みんな、背筋がぴ-んとかっこよかったでーす!!
今、幼稚園の子どもたちは、お給食をもりもり食べているところです。
午後からは、未就園児さんの触れ合いタイム!
そして、おなかがいっぱいになった子どもたちが、エサをあげますよ!
幼稚園の改修工事のその後です。
この土日で、1階廊下の、ストッパーが付いて完成 !!
フェンス入り口の、テントが可愛いストライプに !!
3階、会議室、倉庫もほぼ完成!!
給食室側の扉も・・・どこでもドア??になり、
青門は、緑門に変身しましたので、よろしくお願いしますね!!
〈おまけ〉
毎日、年長さんは、運動会の練習を、市営グランドで行っています。
鼓笛の練習を1回だけやると、その後で、クラス対抗リレーなどの競技練習をしています。
今日は、本当に日差しが強く、暑かったのですが
クラス対抗リレーで、さらにヒートアップ!!していましたよ!!
今日の勝負は、青組さんの勝ち!!
今のところ、1勝ずつで、1引き分け!いい勝負ですよ!!
子どもたちも、張り切っていますよ!!お楽しみに!!
とっても近くにワオキツネザルが見られてちょっぴりびっくり!!
子どもたちの歩き方が「ぬきあし さしあし しのびあし・・・」になっちゃいました。
森のような柵の中に入ってみんなで小さなリスザルを探し、小さくてなかなか見つけるのは大変なのに子どもたちは「あっ!見つけた!!あそこもいた!!」と目をきらきらさせて教えてくれていました。さすがです☆!
元気な泣き声と共に登場したフクロテナガザルが長い手使って登ったり、ひょい♪ひょい♪楽しそうに渡っていったりとあまりの上手さに子どもたちは「うわぁ~!すごーい!!」と歓声をあげていました。