年長さんのお友達と一緒に、夏の花で寄せ植えを
作りました(≧▽≦)🌼✨
クフェア、ペチュニア、花手毬・・・
今はまだ葉っぱの方が多いですが、これから
夏の日差しをいっぱい浴びて、た~くさんの
お花が咲きますよ♪
楽しみに見てくださいね🌼








年長さんのお友達と一緒に、夏の花で寄せ植えを
作りました(≧▽≦)🌼✨
クフェア、ペチュニア、花手毬・・・
今はまだ葉っぱの方が多いですが、これから
夏の日差しをいっぱい浴びて、た~くさんの
お花が咲きますよ♪
楽しみに見てくださいね🌼
5月に入り、暑い日が多くなっています!
夏服にかわっている子も増えてきて、半袖ポロシャツが
気持ちよさそうですよ(≧▽≦)✨
さてさて・・・年長さん!
皆で夏野菜を植えました🍅
ミニトマトと枝豆です\(^o^)/
大きなプランターの土に穴をほり、可愛い苗を植えます!
そっと土をかぶせて・・・
「大きく大きくなあれ!!」「た~くさんのトマトと
枝豆が出来ますように💗」とお願いしながらじょうろで
お水をあげました!
太陽の光をいっぱい浴びて、美味しい野菜がたくさん
とれるといいね✨
未就園児保護者 様
5月28日(金)に予定していました『すみれっこ』については、まん延防止等重点措置区域に指定されたため中止いたします。今後については、ホームページ『園庭開放日』をご確認ください。
ゴールデンウィークも終わって、今日はお楽しみ(≧▽≦)💗
新緑の修道院へ遠足です!!
朝からお天気がちょっと心配でしたが、子ども達の気分は
ウキウキワクワク♪♪♪
ということで・・・空とにらめっこしながら出発しました!
年少さんは幼稚園バスに乗って揺られること10分・・・\(^o^)/
広~~~い草原に到着!!
タンポポやちょうちょ🦋を見つけたり、草の上を走って
鬼ごっこしたり、シロツメクサで冠を作ったり・・・✨🌼✨
みんな、と~っても楽しんでいましたよ!
その上、年長さんと年中さんは礼拝堂の中へ入って
綺麗なステンドグラスを見たり、キリスト様やマリア様の像に
お願い事をして来ました⛪✨
そして・・・
お待たせしました(≧◇≦)
手作りお弁当の時間です!!
年少さんは雨が心配だったので、幼稚園に帰って食べました!
モグモグパクパク・・・おいしいね~🍙💗と子ども達!
心も体も大満足の遠足でした(^^♪
いっぱい走って遊んで、今夜はぐっすり楽しかった夢を見るのかな!?
週末ゆっくり休んで、月曜日、元気に会おうね!!
ゴールデンウィークは家族で楽しく過ごせましたか❓
ちょっと長い休み明け・・・
年少さんのお部屋からは泣き声も聞こえました😫
一歩進んで二歩下がる・・・ゆっくり少しずつですね!
さて・・・
今年も卒園児のお父さんが、幼稚園のお友達に
かぶと虫の幼虫を持って来て下さいました(≧▽≦)🐛💗
大きな大きな幼虫!!
全部で10匹です!
手のひらにのせてみると・・・
「ギャ~~~!気持ち悪いよ\(◎o◎)/!」
「なんか冷たい!!」と、皆大はしゃぎ(笑)
霧吹きで昆虫マットを湿らせ、かぶと虫が誕生するまで
年長さんがお世話係です😊
大事に育ててね🐛
今年も交通指導教室を行います🚙
交通事故にあわないようにする為、
気を付けること!!
安全に道路を歩く約束などを
交通指導員さんにお話していただきます\(^o^)/
今日は1回目ということで、先生達と一緒に
「4つの約束」をおぼえました!
これからパネルシアターや人形、ぬいぐるみ、
紙芝居などを使って楽しくしっかりと
交通安全について学びます🚥
子ども達の命を守るため、お家でも
交通安全についてお話してみて下さいね!!
幼稚園では年間を通してECCを行っています!
専門のネイティブ講師による会話、ダンス、歌、ゲーム、
絵本などが、全て英語でやりとりされます☆☆☆
年少さんは2学期からの参加となるため、
今日は年中さんと年長さん!!
昨年も参加していたので、外国人の先生がお部屋に
入ってみえると、皆とっても嬉しそうに
「Goodmorninng😊」とあいさつしていましたよ!
lessonが進むにつれ、皆、大きな声で笑ったり英語で
単語を繰り返したりしていました!
今年もまた、どんな楽しいlessonが待っているのかな?
これから楽しみだね☆☆☆
昨年はコロナのために行く事が出来なかったスイミング。
お待たせしました!!年長さん!
いよいよスイミングが始まります🐟
朝からちょっとドキドキしていた年長さんですが、
幼稚園で水着に着替え、準備はok\(^o^)/
コパンのバスに乗って、ウキウキワクワクしながら
出かけました!!
10人ずつのグループに分かれ、準備体操をして
いざ!プールへ🐟☆🐟
それぞれのコーチから、プールへの入り方や
お約束の話を聞いて、今日は水に慣れるよう
水の中を歩いたりしましたよ!
帰りのバスの中では「楽しかった~~~(≧◇≦)」と
話してくれる子が多く、今から次のスイミングを
楽しみにしているようです☆☆☆