




親鳥が時々、赤組さんを覗いてます♡

あ~~♡ツバメだよ!!





撮影中♪


地震から火事が出たことを想定して、避難訓練を
行いました!
「お・は・し・も」
おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない
みんな約束を守って、上手に避難できたかな?
それぞれの先生から、災害時の避難について
大事なお話を色々と聞きました。
お家に帰ってからも、地震や火事について親子で
お話してみて下さいね!!
今日はサンプロデュースさんが朝から撮影に
来て下さいました😊
楽しみにしていた参観日も中止になり、園での
子ども達の様子をちょっとだけ見ていただけるように
「歌とリズムの会」集合後、開演までの間、
遊戯室で上映します🎶
発表会とあわせて、お楽しみに!!
園庭にクジラのシャワーが登場!!
みんな興味津々で近づいてみると・・・🐳
「ピュ~~~ッ」、突然の水のシャワーに
「キャ~~~ッ☆☆☆」と大はしゃぎ😆💗
出たり止まったりする水のシャワーは
子ども達の好奇心をかきたて、園庭に
賑やかなはしゃぎ声が響いています!!
日に日に暑くなっている多治見の夏を
クジラシャワーで乗り切ろう😁🎶
今年は梅雨に入ってからも中休み!?で晴れた日が
続いています!!
幼稚園の子ども達もいよいよ本格的な衣替え😊🎶
夏服とサンダルが爽やかです!
素足になった子ども達は気持ちよさそうで、
園庭に登場したミスト✨に大喜びしながら
ますます活発に元気いっぱい過ごしていますよ🌞
年長さん、年中さんでお世話しているカブト虫も
もうすぐサナギになりそうです🐛💗
明日予定しておりました『すみれっこ』は、現在まん延防止等重点措置区域に指定されている
ため、中止いたします。
楽しみにしていた皆様には誠に申し訳ありません。
今後については、ホームページ『園庭開放日』をご確認ください。
今年は梅雨入りがとても早く、天気予報には
☔雨マークばかり・・・😢
お外が大好きな子ども達は、「あ~~あ(ToT)/~~~」と
毎日ため息。
そんな中、ちょっと雨がやんだら皆でお外へGO!!
砂場、すべり台、鉄棒、鬼ごっこ・・・とニコニコ笑顔で
遊んでいます!!
しばらくは、お日様🌞恋しい我慢の毎日です😢
幼稚園の砂場に、た~くさんの新しい砂が入りました☆☆☆
子ども達は大喜び\(^_^)/
ふかふかの砂場で穴を掘ったり、お山を作ったり・・・
プリンにケーキ、お団子、オムライス・・・🎂🍮💗と
ままごと遊びを楽しんでいる子も大勢いましたよ!
砂の感触に触れながら、夢中になって遊ぶ楽しい時間は
子ども達の心を満たして安定させてくれますね(≧▽≦)
これから晴れた暑い日には、裸足になって砂場遊びを
思いっきり楽しみたいと思います🌞😁🌞
第2回交通安全教室を行いました🚥
今日は多治見市の交通課から交通指導員の方がみえ、
夕方でもよく見える傘の色、雨の日に傘をさして
横断歩道を渡る練習・・・などお話ししてもらいました🚙\(^o^)/
年少さん!!指導員さんもびっくりされるくらい上手に
お話を聞いていましたよ!
自分の命を守るため、交通ルールを守りましょう!!
お家の人と出掛けた時、一緒に傘のさし方や
信号の渡り方を実践してみてね!
年長さんのお友達と一緒に、夏の花で寄せ植えを
作りました(≧▽≦)🌼✨
クフェア、ペチュニア、花手毬・・・
今はまだ葉っぱの方が多いですが、これから
夏の日差しをいっぱい浴びて、た~くさんの
お花が咲きますよ♪
楽しみに見てくださいね🌼
5月に入り、暑い日が多くなっています!
夏服にかわっている子も増えてきて、半袖ポロシャツが
気持ちよさそうですよ(≧▽≦)✨
さてさて・・・年長さん!
皆で夏野菜を植えました🍅
ミニトマトと枝豆です\(^o^)/
大きなプランターの土に穴をほり、可愛い苗を植えます!
そっと土をかぶせて・・・
「大きく大きくなあれ!!」「た~くさんのトマトと
枝豆が出来ますように💗」とお願いしながらじょうろで
お水をあげました!
太陽の光をいっぱい浴びて、美味しい野菜がたくさん
とれるといいね✨