











3月23日・・・桜の花が咲き始めた青空の下
第70回卒園児59名が元気に巣立って行きました🌸🌸🌸
小さかった皆が、お友達と一緒にたくさんの事を経験して
心も体もほんとに大きくたくましくなりましたね(≧▽≦)💗
皆で遊んだこと 笑ったこと 泣いたこと 怒ったこと・・・
リズムの会や運動会、遠足 ひなまつり会 ・・・✨
式の中で、メロディーと共に流れたスライドショーを
見ていると、楽しそうに笑っている皆の笑顔が
本当に可愛くて、先生たちも涙が出てきてしまいました。
大好きなみんな・・・💗
楽しい思い出を一杯ありがとう💗
4月からは1年生🎒🌸🌸🌸🎒
キラキラの笑顔で頑張って下さいね!
幼稚園からずっとエールを送っていますよ!
ファイト!!
間もなく今年度も終わりに近づき、今日はお外で
思い出作り(≧▽≦)💗
幼稚園の皆で、仲良く湧水公園へお散歩に出かけました!
小さいお友達と、年長さんのお兄さんお姉さんが手をつなぎ
車に気を付けてテクテク、テクテク歩いて行くと・・・
湧水公園に到着!!
広~~~い芝生の上を走ったり、滑ったり、転がったりして
みんな大はしゃぎで遊んでいました!
やっぱりお散歩は最高☆(≧◇≦)☆
タンポポや桜の花も5部咲き🌸🌸🌸✨
「わあ!!先生! 桜の花が咲いてる💗」と
お花見気分でますますウキウキしながら、
湧水公園を満喫して来ました!
春風を感じながら、思いきり体を動かして今日はとっても
楽しい1日だったね🌷(^^♪🌷
まだまだ安心できない状況ですが、
コロナによる緊急事態宣言が解除され、
無事に「ひなまつり会」を行うことが出来ました✨
午前と午後に分かれて、未満児のぱんだ組さんと
年少さんは遊戯(^^♪
年中さんは舞踊劇♪♪♪
いつもの年は年長さんは、オペレッタを行うのですが
今年度は声を出さずに出来る舞踊劇を見て頂きました♪♪♪
皆で一生懸命練習してきた事を、お家の方に見てもらえる
嬉しさと恥ずかしさ(≧◇≦)
そして、ちょっとドキドキ!!
舞台の上は沢山の照明でキラキラ✨
それぞれ役のステキな衣装を着て、どの子も
とっても楽しそうに踊っていました(≧▽≦)💗
この「ひなまつり会」を経験する事で、子ども達は
達成感と満足感を心に充電し、自分に自信を持って
進級を迎えます!
お家の方の応援や励ましが、子ども達の喜びの
全てです💗
帰ってからも、楽しかった発表会のお話をして
ゆっくりと過ごして下さいね🎎💗
今日は岐阜から『たんぽぽ班』の方が
子ども達の連れ去り防止について、話を
しに来て下さいました!
歌や音楽、可愛い動物たちのペープサートを使っての
分かりやすいお話だったので、皆とっても
楽しく集中して、聞いていましたよ!
スーパーや出掛けた先で、お家の人から離れて
絶対に一人にならない事!
もし知らない人に声を掛けられたり、
連れ去られそうになったら、大きな声で
「助けて~~~!」と叫ぶこと!
怖い人は、あの手この手で子供達を
連れ去ろうとします。
今、県内のあちこちで子どもの連れ去り、
または行方不明の報告があるようです。
大切な子供達の命を守るために、私たち大人も
今一度、心にとめたいですね。
今日の大切なお話・・・お家でも
ゆっくりと聞いてみてくださいね(^o^)丿